銚子の高校生が千葉県の食材を使ったデニッシュ&バーガー考案!ローソンで発売中

銚子商業高校の学生が、千葉県の食材を使ったデニッシュとバーガーを考案しました!

考案したのは、「さつまいもデニッシュ」と「和風ダブルSOYバーガー」の2つ。

デニッシュには、成田市特産のサツマイモ「大栄愛娘(たいえいまなむすめ)」を使用。バーガーには、銚子市のヤマサ醤油‎、松戸市の特産の矢切ねぎを使っています。

バーガーには、大豆をお肉のように加工した大豆ミートを使用しているので、ヘルシーで高タンパク。

28日から関東甲信越地方で販売が始まっています。
また、売り上げの一部は台風15号などの台風・豪雨災害の義援金として県に寄付されます。

販売前に行われた試食会では、副知事が「おいしい」と太鼓判を押しました。見かけたら是非手に取ってみてください!

ちなみに、銚子市観光協会の新年会にも、ローソンさんが販売に来ていました!


ポンタくんも登場!

2商品とも大好評で、ちょうしフラット通信メンバーも

「さつまいもデニッシュは、美味しいだけでなく、さつまいもの紫色がきれいに出ていました!」(地下)
「SOYバーガーは、まるでお肉なのにヘルシーで、醤油と玉ねぎのソースの味がとっても良かったです。また食べたいです!」(佐野)

と、ハマってしまったようです。

Yahoo!ニュース、千葉日報でも取り上げられています。
銚子商業高の生徒が県産食材使いパン考案 ローソンで発売 売り上げの一部は義援金に|

千葉県産食材で2商品考案 サツマイモのデニッシュ 醤油ソース大豆バーガー 銚子商高生徒6人 ローソン販売へ

関連記事

  1. スカイランタンが銚子の夜空に!?SMILE LINKが9/9に開催

  2. これを見て空想旅行へ!銚子市PR動画「日出ずる街銚子〜Here comes the sun」

  3. 親子で銚子の海を楽しむ!「磯の生きものから自然環境を考えよう」開催決定

  4. 海を見ながら畑でヨガ!?心も体も自然に還るFARM YOGAで癒されましょう

  5. キャベツや郷土寿司を楽しむ「早春の房総コトたび」が楽しそう!

  6. 今年も開催!銚子にUFOを呼ぼう2018